連立方程式の題材として何か面白い物はないかなあ・・・
ということで問題を考えた結果、連立方程式の番外編として、スマートフォンに関する問題を出してみます。
「通常の問題ではどうも本気が出ない!」
「型どおりの問題には飽きた!」
という生徒向けに作成してみました。
ですから、あくまでも興味のある方だけチャレンジして下さいね(^^)/
スマートフォンなんかいままで使った事がなくて、この問題が解けなくても、入試対策には影響がないはずです。(たぶん)
問題(★★★)
A君は新しくスマートフォンを購入し、データ量をひと月1GB(1024MB)まで使用できる契約をしたところ、契約してから16日目に決められた1GB(1024MB)を使用したという通知が来てしまいました。
A君はそれまで音楽を聴くのが6割、動画を観るのが4割という割合で使用しました。
また、音楽を聴いた場合1曲4分間で4MB、動画を観た場合5分間で18MBのデータ量を使用します。
このときA君はスマートフォンを1日平均何分使用したかを求めなさい。
ただし、サイトの閲覧、アプリの使用、メールの使用、Wi-Fiの使用、ダウンロードの使用は一切ないものとします。
最後に・・・。
この番外編が好評なら、次もあるかもしれません。
問題を一から考えるのが大変ですけれど(^_^;)
[ads_code_5]
コメント
コメントはありません。