【1】の和文英訳の問題は省略して、【2】のスピーチ文についての解説です。
スピーチの内容は以下のとおりです。
~~~~~~~~~~~~~~
こんにちは、みなさん。
私は昨年日本に来ました。
私は日本語を勉強することに興味があります。
日本に来る前、私は2年間カナダで日本語を勉強しました、
今、私は日本のこの場所で、それを勉強しています。
しかし、私にとって、日本語を話すことは難しいです。
先月、私は家族と一緒に京都を訪れました。
私たちが公園を歩いていた時、一人の女性が私の所へやってきました。
彼女は、私に英語で「こんにちは」と言いました。
彼女は、京都のいくつかの有名な場所について話しました。
そのとき、彼女はそれほど上手に英語を話さなかったのですが、私に英語で話そうとしました。
彼女は決して日本語を使いませんでした。
私はその女性に尋ねました、「なぜあなたは英語を勉強するのですか?」と。
彼女は、オーストラリアにいる友人を訪れたいと言いました。そのことは彼女の夢です。
彼女は、他の国々からの人々と出会うとき、いつも英語を使おうと努めています。
彼女は英語を練習し続けているので、素晴らしいと私は思います。
私たちが外国語を学ぶとき、そのことは一番大切だと私は思います。
だから、私は日本語を熱心に勉強し続けるつもりです。(終わり)
~~~~~~~~~~~~~~
選択肢の内容です。
ア:トムは2年前、日本語を勉強し始めた、そして今、彼は日本でそれを勉強している。
イ:トムが女性と会った時、彼は彼女に京都でのいくつかの有名な場所について話した。
ウ:その女性は、先月彼女の友人に会うために、彼女の家族と一緒にオーストラリアを訪れた。
エ:トムは一番大切だと思ったので、熱心に日本語を勉強し続けるつもりだ。
ここまで読むとどれが正解かわかりますね。
アは前半の部分が本文に述べられていないので×。
イは女性がトムに話したので×。
ウは本文の内容に合わないので×。
したがって、エが正解になります。
[ads_code_5]
コメント
コメントはありません。