英語の3回目は対話文の問題です。
【1】適語選択問題
(1)
A「君とタロウは同じ野球チームなの?」
B「___。僕たちはいつも一緒に練習するんだ。」
Bの会話から、同じチームだとわかりますので、アかウになります。
Bとタロウのことなので、アの”Yes,we are.”になります。
(2)
Bは弟のためにプレゼントを探していることと、選択肢の意味から考えます。
“help”の意味を勘違いしなければ、ウの”May I help you?(いらっしゃいませ)”が正解だと分かりますね。
【2】並べ替え問題
(1)
「今日はするべきことがたくさんある」という文を作ります。
不定詞の形容詞的用法(「~するための」「~するべき」)なので、名詞の後に不定詞が来ることがわかれば出来たも同然。
“a lot”の後に来るのは、”of”なので、“of things to do”と並べます。
(2)
★★★3つの問題です。後置修飾はまだ習っていないはずですが、来週の週末に英検3級を受ける生徒は、この問題は解けないとといけませんね。
「簡単な中国語で書かれた本を知っていますか?」という文を作ります。
“Do you know any books?”という文の”books”を、後ろから過去分詞を使って修飾するので、“know any books written”と並べます。
[ads_code_5]
コメント
コメントはありません。