民報チャレンジ英語31回目の解説です。
今回は、広島に住む中学生の香菜子さんが書いた英文からの出題です。
英文の内容は以下の通りです。
第1段落
去年、私たちは修学旅行で和歌山へ行きました。和歌山では、地元の人たちの家に泊まりました。
第2段落
私の友達と私は、スズキさん夫妻の家に泊まりました。スズキさんは漁師で、奥さんは彼を手伝っています。最初の日、スズキさんは私たちに、マグロの養殖場を見せてくれました。彼はこう言いました、「マグロを育てることは、とても難しいのです。研究者たちがマグロを育てようとして、この町の人たちは彼らを手伝ってきました。私も彼らを手伝っているのです。たくさんの人が一緒に働いたので、今、私たちはこの養殖場で、マグロを育てることができるのです。」
第3段落
彼との会話の後、私はマグロ養殖場に立ち寄りました。私はマグロを見ることができませんでした。スズキさんは私たちに、マグロに餌を与えるように言いました、だから私たちは、マグロに小魚をいくらか投げました。一匹の大きなマグロが来ました。私はそれを見て驚きました。その夜、私たちはスズキさんの奥さんと一緒に夕食をつくりました。私は魚を料理しました。これらは和歌山で私が初めて経験したことでした。
第4段落
次の日、私の友達と私は、面白い場所を訪れました。私たちはそこでイルカと一緒に泳ぎました。イルカと一緒に泳ぐ前に、イルカの調教師は、私たちにいくつか大切なことを言いました。調教師はこう言いました、「イルカは繊細な動物です。あなたたちは初めに彼らの友達にならねばなりません。」私が海に入ったとき、一匹のイルカが来ました。それは美しく、私は興奮しました。調教師は言いました、「イルカはあなたと泳ぎたがっています。」と。私はイルカをつかみました、そしてイルカは泳ぎ始めました。イルカはとても速く泳ぎました。とても面白かったです。
第5段落
私たちの修学旅行はとても短かったです、でも私は、和歌山での滞在を楽しみました。和歌山を訪れる前は、ホームステイについて心配しましたが、スズキさん夫妻はとても親切で、私をうれしくさせてくれました。
第6段落
この修学旅行の間、私はよい経験をしました。私たちはインターネットで、いつもマグロやイルカのことを捜すことができます、でも自分の目でそれらを見るほうが、より感動します。私たちは経験から多くのことを学ぶことができます、だから私たちはたくさんの経験をすべきです。私はこの修学旅行を記憶し、また和歌山を訪れるつもりです。
[ads_code_5]
問題の解説はここからになります。
(1)内容にあてはまるものを選ぶ
①
去年、香菜子は和歌山で( )。
ア「彼女の家族と泳ぎに行った」
イ「漁師とマグロを捕まえた」
ウ「漁師の家に泊まった」
エ「来て、彼女の親友と会った」
第2段落の最初の2文からウになります。
②
和歌山で、スズキさんは( )。
ア「マグロを育てようとする研究者たちを手伝った」
イ「マグロについて研究する研究者になった」
ウ「香菜子にマグロの捕まえ方を教えた」
エ「香菜子にマグロについて勉強するように言った」
第2段落の後ろから3行目でスズキさんが”I have helped him,too.”と言っているのでアが答えです。
③
香菜子は( )と思っている。
ア「インターネットで勉強することは一番感動する経験である」
イ「インターネットを使うことは人々に多くの経験を与える」
ウ「経験をすることは彼女に多くのことを教えてくれる」
エ「経験から学ぶことはとても難しい」
最後の段落の後ろから3行目、
“We can learn a lot from experiences,so we should have experiences.”
から答えはウになります。
[ads_code_5]
コメント
コメントはありません。