私の住んでいるところは郡山市ですが、
近くで放射線が少ないと思われる場所に行ってみて測ってきました。(6月10日)
いずれも地面から1メートルの高さで測っています。
まずは、駅前のビッグアイの22階にある、ふれあい科学館内。
鉄道ジオラマの前、0.06マイクロシーベルト。
北側の窓際テーブル、0.10マイクロシーベルト。
次に、阿武隈川から東側も放射線の値が少ないらしいので、市街地から比較的近い緑ヶ丘まで行ってきました。
緑ヶ丘東6丁目まつパン付近、0.30マイクロシーベルト。
緑ヶ丘東7丁目緑ヶ丘公園内北西部付近、0.36マイクロシーベルト。
これ以外にも、比較的放射線量の少ない場所が分かれば、アップしたいと思います。
[ads_code_5]
家庭教師の仕事内容や、中学校問題の解き方を教えます。
コメント
コメントはありません。