今週から再び福島民報に力だめしが掲載されました。
今のうちに1,2年の復習を進めておきましょう。
【1】計算問題、【2】文章問題は略します。
【3】
(1)確率の問題
①奇数は、1,3,5,7の4通り。
カードを引くのは、8通りあるので、確率は8分の4、すなわち2分の1となります。
②4の倍数は4,8の2通り。
カードを引くのは、8通りあるので、確率は8分の2、すなわち4分の1となります。
(2)方程式の問題
みかんの個数をx個とすると、りんごの個数は(13-x)個とあらわせます。
(1個の値段)×(個数)=(代金の合計)なので、
式は、80x+120(13-x)=1400となります。
これを解くと、x=4となり、みかんが4個、りんごが9個となります。
家庭教師の仕事内容や、中学校問題の解き方を教えます。
home Home
arrowleft
arrowright
コメント
コメントはありません。